2004-12-01から1ヶ月間の記事一覧

 「カウンセリング」という思考停止。

繰り返しになって恐縮だが、私は「カウンセリング」というものが嫌いである。もちろん、居場所づくりの活動において「カウンセリング的な技法」を用いる場面がなくはないわけで、それらを全否定する気などまるでない。だが、それでもそれ――相手のはなしをち…

 『現代思想』「特集:フリーターとは誰か」

現代思想2005年1月号 特集=フリーターとは誰か出版社/メーカー: 青土社発売日: 2004/12メディア: ムックこの商品を含むブログ (5件) を見る「フリーターとは誰か」という特集を、今月号の『現代思想』が組んでいます。とりあえず小杉礼子のインタビューだけ…

 きょうのできごと

おとといでわたしは、NPO活動歴5年目を迎えました。4年前の12月27日、当時まだ高校の講師だったわたしは、「得体が知れない人たち」とは思いながらも、とりあえず自分の目でその可能性を確かめてみようと考え、県内の不登校支援運動の中心で動いて…

 仙台へ

今日はこっそり休みをとって、仙台てゆーかジュンク堂書店に行ってきました。読みたいなーと思った本を合計したら軽く数万円を超えてしまったので、仕方なくその半分のみを購入して帰宅。山形市内のどの書店をまわっても置いていない新刊本、宮台真司・仲正…

 『シンセミア』/『ねじまき鳥クロニクル』

阿部和重『シンセミア』を読了。シンセミア(上)作者: 阿部和重出版社/メーカー: 朝日新聞社発売日: 2003/10/17メディア: 単行本購入: 3人 クリック: 325回この商品を含むブログ (160件) を見るシンセミア(下)作者: 阿部和重出版社/メーカー: 朝日新聞社発売…

 聖霊の有無

今日は、仕事が突然キャンセルになってしまったので、山形大学図書館に入り浸って読書にはげんでおりますた。開架本がしょぼすぎて使えないとことか、利用してる学生がみんな居眠りしてるとことか、司書のおねーさんがやる気なさげなとことか、全体的にどこ…

 気がつけば

今年もあと10日足らずなのですね。どこかで焦りを感じている自分がおります。その原因を、最近までは「アウトプット機会の供給過剰ゆえに、インプットの時間がない」ことにあると自己分析していましたが、どうもちょっと違う。正確には、「アウトプット機…

 『シンセミア』/『モンタイユー』 

最近の読了本。①小野善康『節約したって不況は終わらない。』、②アンリ・ウェベール『娘たちと話す 左翼ってなに?』、③香山リカ『就職がこわい』、④斉藤美奈子『物は言いよう』節約したって不況は終わらない。―日本経済に答えはある作者: 小野善康出版社/メ…

 こっそり革命

最近非常に気になっているのが「社会派」という括られかた。そこで感じるのは、「小難しい偏った人たち/普通のバランスの取れた自分たち」みたいなニュアンス。これって、典型的な「切断操作」だと思う。社会的なテーマやそれについて語る行為を、「小難し…

 「わかりやすさ」から遠く離れて

あちこちで文章を書いたり、話をしていたりすると、よく次のように言われる。すなわち「あなたの話は難しい。もっとわかりやすく説明してくれ」というもの。仲間内でしか通じない専門用語(ジャーゴン)や読み手の存在をまるで想定できていない自慰行為のよ…