2009-07-01から1ヶ月間の記事一覧

 『新宿中央公園』

■観た映画。57本目。西原孝至『新宿中央公園』/日本/2005。山形ドキュメンタリーフィルムライブラリーにて。新宿中央公園で暮らす野宿者たち。彼らが行政により強制的に排除されるまで。説明不足で、個々のシーンの意味がよく判らない。

 『ホームレス・ミー』

■観た映画。58本目。ジェイムズ・ニュートン『ホームレス・ミー』/日本/2006。山形ドキュメンタリーフィルムライブラリーにて。川べりに暮らす初老の野宿者マツザキアキラ。寝食をともにしながらその生活を撮影する監督。初めてうなぎが釣れたことに…

 『梁山泊』

■観た映画。59本目。マリオ・ヒラサカ『梁山泊』/日本/2007。山形ドキュメンタリーフィルムライブラリーにて。東京・宮下公園に暮らす野宿者たちの自治的なコミュニティ。それを支え、ともに活動する支援団体「のじれん」。襲撃や虐殺、行政による強…

 さよなら

■件の「儀式」を無事に完遂。8年間に及んだそれが、今日、終わった。終わらせた。

 『夜の雨:東京野宿1998』

■観た映画。53本目。橋本弘道『夜の雨:東京野宿1998』/日本/1998。山形ドキュメンタリーフィルムライブラリーにて。東京のあちこちで生きる野宿者たちの群れをただひたすら画面におさめていく。群集ともいえるほどのその数の多さに割と素直に圧…

 『野宿の人:沈黙の意味』

■観た映画。54本目。小林アツシ『野宿の人:沈黙の意味』/日本/2003。山形ドキュメンタリーフィルムライブラリーにて。監督の中の人の野宿者像(孤高の自由人)が被写体に投影されていて、それが気持ち悪い。社会派を偽装してはいるものの、自意識し…

 『拝啓人間様』

■観た映画。55本目。松林要樹『拝啓人間様』/日本/2004。山形ドキュメンタリーフィルムライブラリーにて。自己責任論がきれいに適用可能っぽい被写体を探してきて、「いっしょに自立にむけてがんばろう」とかいって協力を取り付け、監視カメラまで動…

 『関西公園 Public Blue』

■観た映画。56本目。アンケ・ハールマン『関西公園 Public Blue』/ドイツ・日本/2007。山形ドキュメンタリーフィルムライブラリーにて。公共空間としての公園とそこに居住する野宿者たち。公共空間であるにも関わらず、そこから人びとを強制的に排除…

 今願うのは始まりの朝

■関係各方面から立て続けに進捗状況を問われたということもあり、やや唐突に懸案の宿題に向き合う流れに。映画祭に間に合わせるためには、少なくとも8月中には原稿をひと通り完成させる必要あり。ということは、逆算するとたいへん恐ろしい事態に…。

 『心をひらいて』

■観た映画。47本目。岡崎まゆみ『心をひらいて』/日本/2002。山形ドキュメンタリーフィルムライブラリーにて。NPO法人ニュースタート事務局の船橋寮が舞台。寮生Mの自死をめぐる証言と寮長・吉田の日常の記録から成る。

 『ほっといっぷく』

■観た映画。48本目。木原大吾『ほっといっぷく』/日本/2002。山形ドキュメンタリーフィルムライブラリーにて。新潟県弥彦村にあるフリースクール「ほっといっぷく」の活動記録。

 『私(うち)をせかさんといて!』

■観た映画。49本目。渡辺崇『私(うち)をせかさんといて!:ある不登校少女の「記録」』/日本/2002。山形ドキュメンタリーフィルムライブラリーにて。「不登校」経験者の通信高校生・長住亜美(18)。創作劇の主人公を務めることになった彼女の日…

 『御姉妹 OSIMAI』

■観た映画。50本目。深瀬沙哉『御姉妹 OSIMAI』/日本/2003。山形ドキュメンタリーフィルムライブラリーにて。「ひきこもり・摂食障害」の姉と、それを救おうともがく妹。証言にもとづいたドキュメンタリー・タッチの劇映画。

 『不知火』

■観た映画。51本目。『不知火』/日本/2004。山形ドキュメンタリーフィルムライブラリーにて。統合失調症を病む女性である「私」。彼女が生きる意味世界を、彼女とそれを取り巻く人びととの関係性を軸に、イメージ豊かに描いたもの。

 『キチガイの一日』

■観た映画。52本目。山本明子・和泉元子『キチガイの一日』/日本/2006。山形ドキュメンタリーフィルムライブラリーにて。統合失調症の男性・吉沢毅(58)の日常を描いたもの。インタビュアーのSW研修生や福祉専攻学生たちの薄っぺらさは一見の価…

 『「誰でもよかった殺人」が起こる理由』

「誰でもよかった殺人」が起こる理由―秋葉原無差別殺人事件は何を問いかけたか (日本標準ブックレット)作者: 加納寛子出版社/メーカー: 日本標準発売日: 2008/12/01メディア: 単行本 クリック: 4回この商品を含むブログ (4件) を見る■読了文献。71冊目。加…

 『アキハバラ発』

アキハバラ発―〈00年代〉への問い作者: 大澤真幸出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2008/09/26メディア: 単行本購入: 8人 クリック: 136回この商品を含むブログ (52件) を見る■読了文献。72冊目。大澤真幸編『アキハバラ発:「00年代」への問い』。

 『ビデオカメラでいこう』

ビデオカメラでいこう作者: 白石草出版社/メーカー: 七つ森書館発売日: 2008/03/27メディア: 単行本購入: 3人 クリック: 33回この商品を含むブログ (5件) を見る■読了文献。69冊目。白石草『ビデオカメラでいこう:ゼロから始めるドキュメンタリー制作』。…

 『森達也の夜の映画学校』

森達也の夜の映画学校作者: 森達也,代島治彦出版社/メーカー: 現代書館発売日: 2006/04/01メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 6回この商品を含むブログ (18件) を見る■読了文献。70冊目。森達也・代島治彦『森達也の夜の映画学校』。

 立ちつくす私は

■終わりは突然、おとずれた。そのあまりのあっけなさに、戸惑いやら何やらを覚えるべきなんだろうけど、どう戸惑ってよいのかさえよくわからない。ともかく、のこる幾つかの「儀式」を済ませてしまえば、すべてが完了する。さて。これからどうやって生きてい…

 『「サザエさん」的コミュニティの法則』

「サザエさん」的コミュニティの法則 (生活人新書)作者: 鳥越皓之出版社/メーカー: 日本放送出版協会発売日: 2008/02メディア: 新書購入: 1人 クリック: 6回この商品を含むブログ (8件) を見る■読了文献。67冊目。鳥越皓之『「サザエさん」的コミュニティ…

 『社会をつくる自由』

社会をつくる自由―反コミュニティのデモクラシー (ちくま新書)作者: 竹井隆人出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2009/03メディア: 新書購入: 4人 クリック: 15回この商品を含むブログ (22件) を見る■読了文献。68冊目。竹井隆人『社会をつくる自由:反コミ…

 桜井義秀 『霊と金』

霊と金―スピリチュアル・ビジネスの構造 (新潮新書)作者: 櫻井義秀出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2009/05/01メディア: 新書購入: 9人 クリック: 39回この商品を含むブログ (26件) を見る近年、頻繁に目にとまるようになった「スピリチュアル」という言葉。…

 後悔はしないように

■他人の物語に便乗してばかりきたつけが、回る。ふとそれらがとぎれたときに、いろいろなことがよくわからなくなる。シンプルに考えて、会いたくなった人に会いに行こうとふと思う。というわけで、2日間の、旅の始まり。行って参ります。

 『ビッグイシューと陽気なホームレスの復活戦』

ビッグイシューと陽気なホームレスの復活戦―THE BIG ISSUE JAPAN作者: 櫛田佳代出版社/メーカー: ビーケイシー発売日: 2004/12/01メディア: 単行本 クリック: 13回この商品を含むブログ (20件) を見る■読了文献。65冊目。櫛田佳代『ビッグイシューと陽気な…

 『「野宿者襲撃」論』

「野宿者襲撃」論作者: 生田武志出版社/メーカー: 人文書院発売日: 2005/12/01メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 93回この商品を含むブログ (45件) を見る■読了文献。66冊目。生田武志『「野宿者襲撃」論』。

 『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 通常版 [DVD]出版社/メーカー: キングレコード発売日: 2008/05/21メディア: DVD購入: 4人 クリック: 201回この商品を含むブログ (253件) を見る■観た映画。45本目。庵野秀明『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』/日本/2007…

 『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』

1000ピース エヴァンゲリヲン 新劇場版:破 1000-128出版社/メーカー: エンスカイ(ENSKY)発売日: 2009/08/15メディア: おもちゃ&ホビー購入: 2人 クリック: 4回この商品を含むブログ (7件) を見る■観た映画。46本目。庵野秀明『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:…

 『この恋は実らない』

この恋は実らない 3 (ヤングジャンプコミックス)作者: 武富智出版社/メーカー: 集英社発売日: 2007/11/19メディア: コミック購入: 2人 クリック: 35回この商品を含むブログ (37件) を見るこの恋は実らない 2 (ヤングジャンプコミックス)作者: 武富智出版社/…

 あなたが散った 跡は

終わりの始まり。物語の再編。明けた朝にひろがるは、さてどんな風景か。くだけた背骨はいまなお執拗にうずき続ける。いったい自分は、何がしたい?