こうして今日をやり過ごし

■29日(火)。家庭教師1件。
■30日(水)。予備校高等予備科1コマ。大学予備科2コマ。てらこやぷらほ。家庭教師1件。帰宅して、とある助成金の申請書類を作成。「めるくまーる編集部」を申請母体として。テーマは「男女共同参画」で。あれこれ悩んだ末、休止していた「Merkmal」の最新版を創るというのを事業として申請することに。さてどうなるか。
■31日(木)。居場所スタッフ。終了後、クレーム対応のため某所へ。自分が何に失敗したのか、ようやく理解する。家庭教師1件。
■1日(金)。予備校高等予備科2コマ。居場所スタッフ。家庭教師1件。
■2日(土)。県主催の若者サポーター研修会@青年の家(天童市)に出席。ワークショップの講師として。新庄市の支援グループの女子とつながれたことが唯一の収穫。その後、居場所スタッフ。
■3日(日)。文献購読。次週より居場所で開始する金曜企画の準備のため。
■4日(月)。予備校高等予備科2コマ。居場所スタッフ・ミーティング。終了後、大学院(鶴岡市)へ。7コマ「共創まちづくり研究c」。後輩院生Oさんのレジュメ報告。題材は、ギデンズ『社会学』の「教育」を扱った章。終了後、研究報告の件で後輩院生Sさんとあれこれ話す。指定宿泊施設に宿泊。
■5日(火)。これまでに行ってきたインタビューの走り書きをまとめる作業を。夕方、W先生の個別指導。引き続き、院生合同ゼミ。前回の積み残しのギデンズ『社会学』3章を終えた後、後輩女子Tさんのレジュメ報告。お題は「庄内の食について」。コメントを求められたので、「地産地消」の批判的検討なんていかが?とかコメント。次週までに手許にある「食」の歴史社会学(社会史)関連の文献をもってくることを約束。東根に帰宅。
■6日(水)。予備校高等予備科1コマ。大学予備科2コマ。てらこやぷらほ。家庭教師1件。
■7日(木)。居場所スタッフ。家庭教師1件。
■8日(金)。予備校高等予備科2コマ。居場所スタッフ。
■9日(土)。家庭教師1件。居場所スタッフ。『ぷらほ入門2007』製本作業。みなさんの協力のおかげで400部の製本を完了。どうもありがとう。その後、打ち上げ。たぶん3時くらいに沈没。
■10日(日)。居場所の後片付けののち、スタッフ・ミーティングをして解散。帰宅して仮眠。その後、家庭教師1件。
■11日(月)。予備校高等予備科2コマ。諸事情により自主休講。
■12日(火)。某助成金男女共同参画)のプレゼンに「めるくまーる編集部」として出席。あまり突っ込まれずに終了。その後、大学院(鶴岡市)へ。W先生の個別指導ののち、院生合同ゼミ。ギデンズ『社会学』の4章。日常生活と社会的相互行為について。具体的な例を交えてのやりとりが非常に面白かった。東根に帰宅。