新しい季節は

ハヤブサ

ハヤブサ

■6日(水)。予備校高等予備科2コマ。居場所スタッフ。家庭教師1件。
■7日(木)。早起きして、前期講義「ミクロ経済学」のレポート作成。伊藤元重ミクロ経済学』の「第10章 ゲーム理論」を要約。この時点でHP(ヒットポイント)の殆どを使い果たす。その後、居場所スタッフ。予定していた聞き取りは先述の理由により次週に延期。次週の自分へごめんなさい。終了後、家庭教師1件。ものすごい雨。道路が洪水状態で雷が鳴り止まぬ中、予備校合宿が行われている蔵王温泉へ。例年通り、途中から合流。学習時間終了後、生徒の中の人たちと花火。途中小雨が降ってきたが、傘をさして強行。終了後、教員のみでいつものごとく飲み会。いろいろと盛り上がり、気がついたら朝方。
■8日(金)。午前中、体育館で戯れる生徒の中の人たちを観察したり、読書したり、途中で寝たりして過ごす。その後、足湯を堪能し、生徒の中の人たちに別れを告げて、一足先に下山。これが最後かと思うと名残惜しくもあり。その後、居場所へ。前日に引き続き、全然使い物にならず。粗大ゴミ化。終了後、家庭教師2件。
■9日(土)。翌日締め切りの集中講義「ソーシャル・マーケティング」の課題をやろうと思ったら、一式を研究室に置き忘れてきてしまったことに気づき、あわてて取りに向かう。昼頃に到着し、せっかくなのでとそのまま研究室で作業を始める。途中、食事で一時間ばかし中抜けした以外は、ずっとPCの前に座り続け、夜の12時直前くらいにレポートを仕上げる。その後、東根に帰宅。
■10日(日)。本来ならば前日に終わっているはずの居場所の某企画に関する編集作業をあわてて行う。夕方、妹の中の人夫妻の親族顔合わせ会。天童にて。終了後、帰宅してすぐに就寝。夜中に起き出して、編集作業を続行。こういう不規則生活が始まると、「いよいよまた始まったのだな」と実感する。
■11日(月)。予備校高等予備科2コマ。その後、派遣会社事務局を経て、居場所スタッフ・ミーティング。途中、メンバーのOさんが就職面接の帰り道に居場所に寄る。相方の中のママと3人でだらだら喋り、夕方に解散。その後、昨年度の担当生徒だったKさん(帰省中)と夕食に。途中、某所よりお誘いの電話あり。しかし、編集作業のことが頭をよぎり、丁重にお断りする。帰路、誘惑に負けて『ハチクロ』の残りの巻をまとめ買い。編集作業の合間、気分転換にちびちびと少しずつ読み進めようと思っていたのが、さらに誘惑に負けて一気読みしてしまう。ごめんなさい。ということで、編集作業はさっぱり進まず。着々と遅れつつある今日この頃。
■12日(火)。編集作業。ようやく2人目の原稿があがる。予定より4日遅れ。夕方、家庭教師1件。帰宅して、次の原稿作成の準備を少々。文献が全然読めていないことのストレスが少しずつ高まりつつあるのを感じる。禁断症状が。
■13日(水)。編集作業。午後、居場所スタッフ。某企画のための聞き取り作業。終了後、家庭教師2件。