レイトショーをみにいこう

■14日(水)。予備校高等予備科2コマ。居場所スタッフ。家庭教師1件。
■15日(木)。居場所スタッフ。家庭教師1件。翌日の院ゼミ用のレジュメづくり。ネタは、先日受講したファシリテーター養成講座のまとめ。学会報告用のそれは次回に延期。
■16日(金)。予備校高等予備科2コマ。終了後、居場所でみなさんと昼食。野菜カレー。ずいぶん昔に、相方の自宅にお邪魔して3人で食事したときのことを思い出す。その後、酒田へ。W先生の学部ゼミ。学生さん6名と先生とわたし。諸々の手違いでレジュメ報告はなし。口頭で各自の卒論進捗状況の報告に。「本を読みまくりましょう、みなさん。」というのを、オブラートに何重にも包んで伝達。伝わっただろうか。その後、院ゼミ。先日、先生にいただいていた町役場の職員さんたち相手のワークショップの助手の仕事の打ち合わせから。「先生の助手」のつもりでOKしたのに、「全部任せるから後はよろしくね」とのお言葉。滅多にない機会なのでお受けする。事前に担当の職員さんとの打ち合わせ=前提構築が必要。その後は、ファシリテーター養成講座の受講ノートをネタに。自分の前提を先生に伝える機会になったので、ちょうどよかった。ゼミ終了後、庄内の地域メディアの記者さんの取材を受ける。学会報告について。記者のおねーさんは『庄内小僧』のもと編集長で、現在は、6月に創刊された『庄内市民新聞』の編集長の中の人なのだそうだ。すごいね。自分が報告するネタは、ボランティアをベタに礼賛する系の単純脳みその人にはちょっと理解しづらい内容なのだが、その入り組んだややこしい説明を理解してくれた上で、きちんと論点を踏まえたインタビューをしてくださった。感謝。どんな記事を書いてくださるのか、楽しみである。その後、鶴岡へ。院生研究室にて、CiNiiの利用者登録の作業を。しかしながら、自分が必要とする文献の大半に本文リンクはないということが(今さらになって)発覚。凹む。ゲーナのようにうなだれつつ、院生宿舎へ。
■17日(土)。今回も、めがねっこ幽霊とは出会えず。学会報告用の重要文献のコピー依頼をしに図書館へ。司書の中の人に「2週間くらいかかるかも」とか言われて、さらにうなだれる(うなだれ度64%)。午後、「公益法人研究」受講。その後、山形へ。居場所、予備校を経由して、派遣会社事務局へ。月例の業務報告。終了後、ブクオフを経由して帰宅。予備校で回収した実力テストの採点業務。格差拡大の予感。