あなたの睡眠薬は

■7日(水)。居場所スタッフ。「ファシリテーター養成講座」を経て、水曜WSのありかたを再考することに。もうしばらくは試行錯誤を継続。その後、家庭教師2件。
■8日(木)。県立図書館で文献探し。その後、居場所スタッフ。例の助成事業について、締切のことを考えると気持ちはあせるのだが、まるで先に進めず。当該事業についてまともに対話可能なパートナーがいないということが最大のネック。
■9日(金)。早朝、中学生講座社会10−11回の収録。その後、予備校高等予備科2コマ。テスト勉強の時間にあてる。終了後、居場所に立ち寄り、みなさまとともに昼食。その後、鶴岡へ。6−7コマ「ミクロ経済学」。引き続き、需要曲線の含意について。とりわけ今回は、消費者余剰の考えかたについて、じっくりと。終了後、研究室にて、中学生講座12−13回原稿執筆の下準備を。「明日やれることは明日やろう、今日やれることも明日やろう」ということで、ずっとずっと先送りにし続けてきた案件をようやくひとつ片付ける。ねーちゃん、「明日」って「今」さッ!
■10日(土)。午前中は、午後の講義の関連文献を読む。3コマ「公益法人研究」。引き続き、問題公益法人の類型学。終了後、山形へ。居場所を経由して、予備校へ。定期テストの答案を受け取る。その後、家庭教師1件。帰宅して、採点業務に着手。