■30日(日):「ぷらほ」でお目覚め。宴会の後始末をメンバーに託し(感謝!)、山形市市民活動支援センターへ。Tさんへのヒアリング。終了後、自宅を経て、大学院@鶴岡市へ。2泊3日の庄内合宿のはじまり。積雪がすさまじい。駅前シティホテルに宿泊。
■31日(月):大学院@鶴岡市にて、11月研究報告会パワポにいくつか修正を加える。午後、公益大@酒田市へ。社会保障論のT先生の研究室へ。若者入門ブックガイド関連のヒアリング。その後、W研究室へ。W先生、I先生、Tさんと合流し、「公共性の社会学」補講ゼミ。パワポ報告。いろいろとありがたいご指摘やらお言葉やらをいただく。そのまま、大学付属の宿泊施設に宿泊。
■2月1日(火):午前、カフェテリアにてWゼミの社会学女子Rさんと待ち合わせ。例の件についての説明。相手側の現状と志望などを聞き取り。予想以上に条件に合致。さてどうしよう。その後、今度は「IKC」メンバーのSさんと合流。若者入門ブックガイド関連のヒアリング。終了後、新庄回りで帰路につく。途中、戸沢付近で謎の渋滞ののち、完全に立ち往生。しかたないので、車中で読書を始めたら1冊まるまる読み終えてしまった。やがて車の列は徐々に動き始め、渋滞を抜ける。除雪が不完全で道路幅が狭くなっていたための徐行運転がうみ出した渋滞だったらしい。いつもの倍の時間かけて帰宅。たまりにたまった仕事(予備校予習、ぷらほ通信原稿、新聞書評リライトなど)を片付け、気づいたら朝チュンでした。
■2日(水):予備校高等予備科「高校受験社会」講義。途中、ケータイがメールを受信。開くと「中学生講座の原稿、明日取りに行くから準備しておいてね」とのこと。完全に失念していたため、準備は皆無。あわてて担当のSさんに連絡。もう一日だけ締め切りを延ばしていただく。その後、山形大学人文学部へ。Mさんと待ち合わせ、若者入門ブックガイドの打ち合わせ。その後、NPO事務所へ。夕方、Oさんと合流。若者入門ブックガイドその他の打ち合わせ。またもや1監禁。ごめんなさい。
■3日(木):予備校高等予備科「高校受験社会」講義。その後、ファミレスを経て、NPO事務所へ。メンバーらと合流し、『ひめゆり』上映会が行われている中山町中央公民館へ。中山中のIさん、監督のSさんらと合流、簡単な打ち合わせの後、上映後トーク開始。120名の中学生たち相手に、上映実行委員会としての思いなどを語る。質疑応答のやりとりもおおいに盛り上がり、とても有意義な会でありました。その後、NPO事務所に戻り、監督を囲む会。「ぷらほ」では非常に珍しい(はじめてとも言える)「不登校」談義でもりあがる。非常に楽しかった。12時過ぎくらいに離脱。帰宅して、中学生講座の原稿作成。気づいたら朝チュンでした。
■4日(金):午後、委託事業の打ち合わせで県庁に行く予定だったが、急遽キャンセルしてほしいとの要望。時間が空いたので諸々の雑用を済ませたのちNPO事務所へ。さすがに寝不足でダウン。居場所で寝て過ごす。夜、若者入門ブックガイド編集会議。
■5日(土):午前、宿題読書。午後、山形まなび館@山形市へ。若者移住体制支援事業でのミニコミ編集会議。第1回目の顔合わせ会。9名の参加。おもしろくなりそうな予感。その後、フォーラム山形へ。「ぷらほ」のMさんと「フォーラム山形」のNさんとの世間話が発端という新年交流会。フォーラムつながりの多彩な人びとのゆるやかな集まり。非常におもしろい。ユニークな人びとと複数つながれただけでなく、彼ら彼女らとの対話からいろんなアイディアやネタをいただけた。