■5日(月):予備校「センター現代社会」講義。通院ののちぷらほへ。代表ミーティング。終了後、フォーラム山形にて『パーマネント野ばら』、ソラリスにで『踊る大捜査線3』を観る。その後、派遣会社事務所にて実力養成中学生講座の収録。
■6日(火):大学院@鶴岡市へ。講義「事例研究法」「公益社会デザイン論」受講。
■7日(水):山形大学人文学部市民交流室にて、「NPO実践力養成講座:市民活動のはじめかた!」第2回目。今回は6名が参加(しかしすべて学外者)。おなじみの「エゴマップ」に加え、今回が初の「あなたは誰ですか?」ワーク。楽しんでいただけたようでよかった。終了後、ラーメン屋を経てぷらほへ。「キャラ化ビジネスプロジェクト」の女子2人と「ヤマガタ文学遺産ガイドブック作成事業」のキックオフ・ミーティング。
■8日(木):予備校「高校受験社会」講義。ぷらほにて「キャラ化ビジネスプロジェクト」定例ミーティング。その後、大学以来の友人Rがぷらほを訪問。いろいろと冷や汗をかく。その後、再び予備校へ。「センター地理」講義。終了後、ぷらほに戻る。「よるぷら社会学ゼミ」の5回目。各人のテーマに関する初報告。帰宅して、E.ゴフマン「面目−行為」論文のレジュメづくり。
■9日(金):予備校「高校受験社会」講義。終了後、ぷらほ、自宅を経て公益大@酒田市へ。W先生の学部4年ゼミに参加。報告者は耽美女子のSさん。テーマは「三島由紀夫」。終了後、修論個別指導&ゴフマン読書会。レジュメは結局「面目−行為」論文の前半部分のみ。終了後、鶴岡へ。ビジネスホテルに宿泊。『告白』を読了。
■10日(土):大学院@鶴岡市にて、院生研究報告会のパワポ資料作成と論文購読。久しぶりに英語論文を読んだ。
■11日(日):終日読書。