君がいる街にいる私

■21日(日)。家庭教師4件。
■22日(月)。予備校高等予備科2コマ。居場所スタッフ・ミーティング。ずっと1人で抱えて葛藤し続けてきた「あること」を相方の中の人に打ち明ける。言葉にできたことでずいぶん楽になれた気が。感謝。家庭教師2件。
■23日(火)。休日。眼科にて視力検査。視力悪化が発覚。その後、メガネ屋へ。応対してくれたおねーさんの笑顔がむやみに過剰な感じで、ちょっと具合が悪くなった。
■24日(水)。予備校高等予備科2コマ。居場所スタッフ。家庭教師1件。
■25日(木)。居場所スタッフ。家庭教師2件。それぞれにおける懸案事項がとりあえずひと段落を迎える。その後、レイトショーで『鉄コン筋クリート』。
■26日(金)。予備校高等予備科2コマ。居場所スタッフ。某公共放送の記者(非メガネ女子)が取材のため来訪。メンバーらと数時間に及ぶディスカッション。その後、家庭教師1件。
■27日(土)。予備校高等予備科の合格祈願祭。ああいう場での気の利いた一言というのが相変わらず苦手。終了後、酒田へ。院ゼミ。翌日の院生研究報告会の事前指導。終了後、鶴岡へ。院生宿舎。最後の晩餐。
■28日(日)。院生研究報告会。自分の報告は4番目。お題は「「居場所」における不登校・ひきこもり支援者/支援技法に関する社会学的考察」。質疑応答では、①「パッシング・ケア」って何ですか、②「医療化論」って何ですか、③「居場所」支援者のアイデンティティ不安/アイデンティティ政治に関する先行研究はあるか、等の質問。午前の部のみ出席。帰路の月山道は青空がとても美しく。雪解けの季節のようだった。その後、家庭教師1件。
■29日(月)。予備校高等予備科2コマ。ようやく本道復帰。派遣会社再業務報告を経て、居場所スタッフ・ミーティング。家庭教師2件。
■30日(火)。家庭教師2件。出来上がったよと連絡があったのでメガネ屋へ。ついでにケータイも機種変更しようと販売店に立ち寄るも、最新モデルしか展示されておらず。展示品の見方が良くわからず硬直していたら、店員がわらわらと群がってきたので、慌てて逃げ帰る。「そっとしておく」という接客メニューは存在しないのでありましょうか。ともあれ。メガネの度が強くなったせいで、いろんなものが大きめに見えるのと、自分の背が高くなったような錯覚があって面白い。