ぼやいて少し笑って 元気になった

ether[エーテル]

ether[エーテル]

■はじめてのレミオロメン。切ない系の曲が多い。本日は、予備校高等予備科2コマ。家庭教師3件。センター試験の自己採点結果が出揃う。今回は「倫理」「世界史」「政経」を担当したのだが、生徒さんたちは概して実力を出し切れていた感じ。よかったね。【こちら】は9問更新。
小田中直樹『ライブ・経済学の歴史』を読み進める。「モラル・エコノミー」やら「全き家」やら、何だかとても懐かしい。こういう地点から語り起こしてもらえると、自分のような人間にも、近代の「経済学」言説へのアレルギー反応が少なくて済む。西洋史出身の自分の来歴を「なかったこと」にして、それを「何か別のもの」で新たに上書きしようという志向に最近は陥ってしまっていたのだが、そんな必要もないよなと思い直す。今まで積み上げてきたものたち。それはそれで貴重な財産なわけで。少しずつリハビリもしながら、いろいろ思い出していこう。
■22日(日)は、家庭教師1件、日曜ゼミ@山形市市民活動支援センター。祭りのあとの平板な場所で、わたしはようやく、すべてが跡形もなく終了してしまっていたことを知る。新しい流れがすでに自分を遠い場所へ運び去ってしまっていたのだと、はっきりと理解する。
■23日(月)は、派遣会社からの召集令状&社内改革をめぐる重要通告。さてどうしよう。岐路ではある。猶予はたったの一週間。午後、予備校高等予備科2コマ。夕方、社会学ゼミ友人の聞き取り調査への付き添いで、「泥ウソ」国倍原告団(詳しくはこちら)の方々のもとへ。2000年の「不当逮捕」の件をはるかに遡って、1994年以降の学寮自治会の活動史をじっくりと話していただく。3時間に及ぶ聞き取りだったが、それでもまだ本題の「逮捕」までは至らず。続きは日を改めて、ということになり、その後、夕食にご一緒させてもらう。とても楽しいひと時でした。感謝。