■12日(日):友人知人に会うために、早朝より起き出して奥羽本線下り鈍行列車に乗車。目的地は郡山。待ち合わせの約束時間の数時間前に到着し、街中を散策。持参した地図を手に、古本屋を巡ろうとするも、地図が示す場所のどこにも古本屋は皆無。よくよく見てみると、地図の最終更新日が「2001年」とある。失意のうちにとぼとぼと歩いていたら、駅前で意外な二人に遭遇。お忍びデート中とのこと。しばし立ち話の後、お二人と別れて近くのミスドへ。数時間後、待ち合わせの駅前駐車場へ。友人知人のお二人と合流。レストランに移動し、例の件についての説明とお誘い。反応は甚だ鈍し。返事は数日後とのこと。その後、再び駅まで送ってもらい、山形新幹線で帰宅。
■13日(月):予備校「センター現代社会」講義。その後、NPO事務所へ。委託事業の担当課の県職員SさんとSさんが来訪。諸々の打ち合わせ。終了後、共同代表ミーティング。予定を大幅に過ぎて終了の後、公益大@酒田市へ。W先生より鍵を受け取り、宿泊施設に直行。次の「候補者」の方がたに立て続けに連絡してアポ取り。
■14日(火):午前中、友人のOさんと合流し、某ウェルカムボード制作会社を訪問。「キャラ化ビジネスプロジェクト」の二人の売り込み。終了後、某デザイン事務所のIさんのところに立ち寄り現況報告。3人で昼食ののち、解散。途中でケータイが鳴り「辞退します」との返事をいただく。公益大に戻り、M先生の研究室へ。若者入門ブックガイド事業のヒアリング。たいへんに有意義な情報をいただく。感謝。終了後、大学院@鶴岡市へ。「NPO非営利組織論」「公共性の社会学」受講。終了後、たまりにたまった複写作業を済ませ、日付が変わる直前くらいに帰宅。
■15日(水):整形外科を経て、NPO事務所へ。居場所が閉まった後、UJIスタッフのOさんとともに、限りなく「本命」に近い「候補者」のKさんと会う。例の件についての説明とお誘い。残念ながら条件が合わず、だったが、とても感動的な断りかたをしていただき、むしろこちらが恐縮してしまう。そこには、分母の大きさが自然と滲み出ているようで。彼女に凄みを感知した自分の直感は間違っていなかったのだなあ、と改めて思いました。とはいうものの、いよいよ切羽詰ってきたので、条件を幾分緩和して再度「候補者」を洗い出すことに。すると意外な人物が浮上。早速電話をかけ、口頭で概要のみ説明。すると、「面白そうですね、やりますよ」と即答。翌日、急遽会うことに。
■16日(木):予備校「高校受験社会」講義。終了後、山形まなび館へ。UJIスタッフのOさん、Yさんと昼食がてら、例の件についての説明。改めて「やりましょう」とのお返事。前日のKさんといい、こういう姿勢や構えに、クリエイティヴであるということのエッセンスが凝縮されているなあと感じました。その後、NPO事務所へ。「キャラ化ビジネスプロジェクト」定例ミーティング。程なくして、W先生とそのゼミ生Sさんが来訪。居場所の「腐女子」2名に対するインタビュー。Sさんの聞き取り中、手が空いたW先生に修論中間報告の内容に関する講評をいただく。終了後、山形大学地域教育文化学部A研究室へ。若者入門ブックガイド事業のヒアリング。予定時間を大幅に超過。終了後大急ぎでNPO事務所に帰還。よるぷら社会学ゼミ。
■17日(金):予備校「センター地理」「高校受験社会」講義。終了後、山形大学図書館、学食を経て、芸工大へ。学食にて、学部学生Sさんと会う。若者入門ブックガイド事業の説明。とりあえず1冊、引き受けていただくことに。終了後、K研究室へ。例の件についてと、読書会の今後について、そして若者入門ブックガイドのヒアリングについての三つの案件を同時進行ですすめる。感謝。終了後、再びNPO事務所へ。若者入門ブックガイド編集会議。前回に引き続き、ボーイズトーク再び。話題であがった件に関し、帰宅して早速ネットでリサーチ。朝方まで耽溺してしまう。
■18日(土):宿題読書。例の件の期日が迫ってきており、そろそろ決断をということで、意を決してネットでセーラー服とウィッグを購入。22日に居場所に届くそうな。残念なのは、冬服がどれも品切れ中で、夏服になってしまうこと。