■8/2(月):大学院研究室@鶴岡市にてレジュメ作成。時間切れですべては終わらず。その後、公益大@酒田市へ。「事例研究法」の補講という位置づけのもとでのK先生による個別指導。いろいろとアイディアをいただく。感謝。終了後、酒田ブックオフ2店舗を回り、例のものを探すが成果はなし。新庄経由で東根に帰還。途中、ダメもとで東根ブックオフに寄ったところ、それがあっさり見つかる。
■3(火):午前、ぷらほ代表ミーティング。昼食ののち、山形テルサへ。「夢と創造 青少年アイディアコンテスト」公開プレゼンテーションへ。ぷらほ20代女子3人の晴れ姿を冷やかしに。プレゼンテーションは、予想をはるかに超えて良好でありました。当選こそしなかったが、いろいろと得るものは大きかったようで、今後が楽しみであります。その後、整形外科を経て、若者UJIターン推進事業ミーティング。
■4(水):予備校「高校受験社会」「センター地理」講義。その後、芸工大へ。K先生による個別指導。院生Iさんも正統的周辺参加の人として同席。「まだまだ生煮えだよ」とのご指摘。「それで?」への対処策を逃げずにしっかり考えなくては。終了後、K先生を駅前まで送り、東根に帰宅。その後、予備校高等予備科のテスト採点。
■5(木):予備校「センター地理」「高校受験社会」講義。終了後、もこたん2号の1ヶ月点検。恥ずかしいミスをする。その後、ぷらほへ。「キャラ化ビジネスプロジェクト」定例ミーティング。大事なことを伝える。いま、ここでやれない人が、いつやれるというのか。これは、自分への戒めでもある。「ヤマガタ文学遺産ガイドブック」作成事業の実施体制に関する大幅な組み換えが決定。その後、総合運動公園屋内プール@天童市へ。今回はクロール50mで力尽き、沈没。
■6(金):予備校「センター地理」講義。終了後、整形外科、東根の自宅を経て、公益大@酒田市へ。W先生による個別指導。修了後のことについて話題が及ぶ。さてどうしたものか。その後、ゼミOGのYさんと合流。街外れのインドカレーのお店へ。さらにその後、同じくOGのHさんと合流。ファミレスにて、コミケのカタログを眺めながらお茶。深夜、宿泊施設@酒田市に帰還。夜中ふと目を覚ますと、NHK総合で『ハゲタカ』の再放送が。最終話を観て、また寝る。
■7(土):午前、公益大I研究室へ。若者入門ブックガイドのためのヒアリング調査。カフェで昼食ののち、宿泊施設へ。何となく身体がだるいので眠る。目覚めると夕方。酒田市大花火大会。何やら視界の隅で蠢いてはいたのだが、あれこれ逡巡した挙句、結局今回も烏龍茶を飲むことに。ごめんなさい。正直もう少し烏龍茶モードを楽しみたい。久しぶりに自由な日々を満喫できているわけですから。ゲストルームの巨大な窓の正面がちょうど花火の打ち上げ場所。冷房のきいた3階の部屋から観る花火は非常に快適で綺麗でありました。花火が終わり、栗山千明も終わったところで、空腹を満たすべく国道沿いのラーメン屋へ。大盛りを食べたら気持ちが悪くなる。部屋に戻り、寝る。
■8(日):午前、シャワーを浴びていたらちょっとしたトラブルが。応急処置をすませ、大学院@鶴岡市へ。3人の先生がたからの個別指導を経て、学会報告レジュメの圧縮/推敲の作業を進める。本日は、鶴岡市の赤川大花火大会。空爆かよ、という感じの轟音と振動が聞こえてきた辺りで何とか完成にこぎつける。花火を横目に、庄内を離脱。